Radiusセットアップ
Freeradius+MySQLでRdiusサーバーを立てる。
必要パッケージをインストール
apt install freeradius apt install freeradius-mysql
MySQLにデータベース、ユーザーを作成する。結構表現がややこしい。以下の設定は、ローカルホスト上にDBが存在するとしている。
CREATE DATABASE radius CHARACTER SET UTF8 COLLATE UTF8_BIN; CREATE USER 'radius'@'%' IDENTIFIED BY 'radius'; GRANT ALL PRIVILEGES ON radius.* TO 'radius'@'%'; QUIT;
データベース名、ユーザー名、パスワードは適宜変更すること。
mysql -u radius -p radius < /etc/freeradius/3.0/mods-config/sql/main/mysql/schema.sql
moduleの設定ファイルを変更し、作成したDBに接続出来るようにする。
- Radiusセットアップ の続きを見る
- コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください